未分類 ブックオフの安い本でFXを学んでみた 220円で買った本 一冊目「FX革命」南緒著 2008年扶桑社から発行された本です。 著者のプロフィール 著者の成功までのストーリーが書いてあるので何だか親近感が湧いてきます。 あと、”円キャリー” と呼... 2022.07.31 未分類
未分類 神秘的で美しいiPhoneケースに新調した話[iPhoneSE第二世代] 以前購入したケースが壊れてきているので、新しいものを買います。 こんな感じで壊れました 以前のケース。星雲柄です、美しい、、、 SF好きな自分としては、宇宙的な美しいデザインが欲しいです。目の保養になります ど... 2022.07.19 未分類
未分類 Youtubeで学んだ知識で足が速くなる![走りの学校] ビーチフラッグスの日本チャンピオンで国際大会でも優勝している、和田賢一さんが運営しているYoutubeの動画がめちゃくちゃ勉強になるし面白くてハマってます。 「足の速さは才能じゃない」というテーマのもとに誰でもわかりやすく速... 2021.02.17 未分類
未分類 怪我した友達に対して助言できる範囲 トレーニングに興味を持って調べていると、怪我の仕組みや対処法等の知識もついてくるので、ついつい口出しをしたくなります。 しかし、半端な知識で助言をしても相手にとってプラスにならないことだって考えられます。 専門資格がないことに... 2021.02.16 未分類
未分類 clubhouseを始めたい clubhouseは画像や動画を使わない、音声のみのSNSです。 現在は招待制となっており、既存ユーザーが電話番号を知ってる人を招待することで利用者が増えるシステムです。 招待されないと使えない アプリをインストールする... 2021.02.13 未分類
未分類 経費で落とすと何がどうなる? 経費が増えれば所得が減る 経費が増えれば、所得が減ります。(下の式を見てね) 所得 = 売り上げ - (経費 + 原価) 所得税は、累進税率となっており、所得が一定以上増えるとごとに、税率が上がります。 税率が5... 2021.02.05 未分類
未分類 Windows10でログイン後「お待ち下さい」のまま動かなくなった ノートPCを使っていて、動きが重いなと思い再起動をしたところ、 「お待ち下さい」 の表示とくるくるマークが出たまま先に進まなくなりました。 その対処法をメモ代わりに書いておきます。 状況 パソコンはLenov... 2020.06.05 未分類
未分類 筋トレ知識の土台を作る本を見つけました 「この動きでちゃんと効いてるのかな?」 「肩やひざの関節が痛くなった、やり方間違ってるのかな」 と思い、半信半疑でトレーニングをしていることありませんか? 自分もまさしくその一人です。 Youtubeを見たり、ネッ... 2020.04.08 未分類
未分類 ただ1話、20分ほどの物語で 蟲師というアニメを見て、涙が出そうになった。 自分は小学校を卒業してから涙らしい涙を流したことがなくて、アニメや映画で感動する場面があっても、目の奥にじんと感じたり鼻の奥がつんとすることはあっても泣くことはありません。 結果を... 2020.03.25 未分類
未分類 徒然と書いてただ耽る 最近、このブログに色んな内容、種類の情報を詰め込んで、利益の出るものにしたいと考えていました。 というか今もそう考えています。 でも、このブログに残っている最初の投稿(懐かしがるほど昔ではないが)を読んでみると、当時の自分の気... 2020.03.25 未分類