未分類 ブックオフの安い本でFXを学んでみた 220円で買った本 一冊目「FX革命」南緒著 2008年扶桑社から発行された本です。 著者のプロフィール 著者の成功までのストーリーが書いてあるので何だか親近感が湧いてきます。 あと、”円キャリー” と呼... 2022.07.31 未分類
投資 5万円で株を始められるのか?? 実は以前に楽天証券の取引口座を開設して、そのまま放置してました。 放置してた理由はまとまった資金がなかったから しかし、少額(5万円)でも買える株もあるで!とか、株取引するだけで学べることは多いよ!って話を聞いて 「じゃ... 2022.07.30 投資
投資 FXを始めたい 題名通り、アラサー借金ありフリーターがFX始めてみます。 レバレッジにより大損しそうで怖いし、手を出すことはないだろなーっと考えてた自分。 しかし、自己アフィリエイトって仕組みを使えば、4万円キャッシュバックされそうなので「や... 2022.07.24 投資
ゲーム [サンブレイク]威糸呵成の構え→真・溜め斬りの素晴らしさを語る サンブレイクで大剣に追加された鉄蟲糸技、"威糸呵成" と作中最強の単発ダメージを誇る"真・溜め斬り" のコンボが 強い!楽しい!やめられない! です。ただ、その強さを理解しきれてない気がするので色々調べてみました。 ... 2022.07.22 ゲーム
旅行・遊び おんな味のラーメンを食べた感想 おんな味ラーメンを食べたのは、新横浜から徒歩5分にある、ラーメン博物館なるもの ラーメン博物館って何? 1994年に作られたフードアミューズメントパークとのこと。入場券を購入して中へ入ります。 一階ラーメンの歴史が学べた... 2022.07.20 旅行・遊び食事・料理
未分類 神秘的で美しいiPhoneケースに新調した話[iPhoneSE第二世代] 以前購入したケースが壊れてきているので、新しいものを買います。 こんな感じで壊れました 以前のケース。星雲柄です、美しい、、、 SF好きな自分としては、宇宙的な美しいデザインが欲しいです。目の保養になります ど... 2022.07.19 未分類
ガジェット 1K一人暮らしが扇風機を買ってみた 1K一人暮らし、例年夏は冷房で乗り切ってましたが、最近冷房の冷たい風が嫌だな〜と感じることが多く、扇風機を買うことにしました。 実際に購入したのはコレ Keynice USB扇風機 自動首振り機能付きファンの直径14cm ... 2022.07.12 ガジェット生活
ゲーム [サンブレイク]流斬り連携の使い方 流斬り連携はサンブレイクで新たに追加された大剣のモーション。 流斬り連携 モンハン公式Twitterより 「溜め斬り連携」と「流斬り連携」で入れ替え技となってます。 これまでの大剣と全く異なる動きになるので使ってみて困惑... 2022.07.07 ゲーム
ガジェット シンプルで気持ちいい?お風呂場のカビ対策 お風呂に入ったあと、換気扇を回すだけでは湿気が取りきれず時間が経つとカビが発生します。 そこで、ワイパーを使って壁や床面についた水滴を拭き取ることで、乾燥しやすくさせます。 どんなワイパー使うの? 普段邪魔にならないよう... 2022.07.03 ガジェット生活
ガジェット スマホのガラスフィルム買ったら必要なもの全部入ってた[NIMASO] iPhoneSE2に貼っていた、ガラスフィルムが割れちゃったんで新しいのを買いました。 開封前のフィルム。箱がかっこよすぎる どんなフィルム選んだの? NIMASOというメーカーの商品です。手頃な値段なので中国の... 2022.07.01 ガジェット生活