クリティカルシンキング Wikipediaの運営方針がクリティカルシンキングのお手本みたい Wikipediaで調べものをしていたら、中立的な観点について調査投票やってますと出ていました。 オレンジの線で囲っているのがその表示 なんぞそれ?と思い開いてみると、Wikipediaの運営方針の一つを改訂しませんかーという... 2020.05.31 クリティカルシンキング学習
食事・料理 プリンのお話をしましょう プリンは卵と牛乳を主な材料として80℃以下に加熱して作られるスイーツです。 プリンという言葉は、プディングから来ているので、略さずに言えばカスタードプリン。 甘いものの中では、栄養価も優れている気がします。それに低温調理のため... 2020.05.27 食事・料理
食事・料理 [週1回1時間]毎日500gの野菜を食べるための作り置きサラダ 「色んな種類の野菜をたくさん食べる」 この単純な方法が、健康な体を手に入れるために有効だと考えている人は多いでしょう。 しかし、頭でわかっていても実行するのは難しい。 死ぬまで健康でいたい私は、1日500g以上野菜を食べ... 2020.05.10 食事・料理
食事・料理 パン生地のこね方。グルテンができる理屈 パン生地を捏ねていると、時折ゴールの見えないマラソンをしているような感覚になります。 こねてもこねても生地に変化が見えないときは、マラソンより最悪です。自分のやっていることが正しいのか疑心暗鬼になり、一歩も前へ進んでいる気がしなくな... 2020.05.10 食事・料理